DAY

グリーフケアについて

さて、今回は私自身が落ち着いて来たので更新をしたいと思います。以前に投稿した様に(コロナ禍での看取りについて)、親族が亡くなり様々な法要も滞りなく終えました。まさか私の脳がアポってどうにかなる可能性よりと周囲も驚きであり受け入れ難い状況でし...
DAY

打ちたくてもワクチン未接種の人がいると思って欲しい

私は未破裂脳動静脈奇形(grade4)です。まだ破裂していないのですが手が出せず、てんかんで苦しんでいます。さて、表題の様にコロナウィルスのワクチンについて。私は上記の基礎疾患があるのですがワクチンを打っていません。何故なら未破裂の脳の血管...
DAY

コロナ禍の看取りは身内ですら出来ない

私事ですが、親族の終末期の真っ最中です。こればっかりは医療・介護関係者などが無力を痛感し答えの無い世界に入る。痛感してきた記憶があります。ましてや自分自身の身内となると、色んな感情がフィードバックする為に受容するのが難しいです。その中でも本...
DAY

他の病気にかかると面倒だと痛感

前回から記述している様に、結石が出来て治療したものの何となくは気にしている日々です。とりあえず、結石がいた最中は抗てんかん薬の飲み方を悩みました。鎮痛剤と利尿剤と間隔を開けながらとは言え、腎臓や胃腸によろしくないと言われ(ODでは無いですが...
DAY

尿管結石が治った=3

前回から尿管結石が結果的に治った話。石があると確定してから1週間は痛みをロキソニンThe薬で緩和しながら、とにかくoutを多くする。飲み物を基本は白湯に変更してもう水筒にお湯でした。レモン汁入れたりしたけど、とにかく白湯をひたすら飲んではト...
DAY

尿路結石になったー

久しぶりの更新。この間色々ありすぎた…。完全グッタリしてまして。とある休みの日の事。ソファに座りながら(半分寝ころぶ形か)スマホを触っていたら、突然腰が痛烈に痛い!もう、痛いをこの日に人生で一番言ったかと言う位とにかく痛い。腰が。これはギッ...
DAY

てんかん発作の記録残しは管理アプリで

てんかん発作の記録や服薬の管理にはスマートフォンにアプリや専用のお薬手帳がオススメです。
DAY

札幌の雪が排雪ができない状況

札幌の積雪の状況が全国ニュースにも流れる状況。実家からも心配のLINEが来る程でした。そりゃこんなに積もったの来道してから初めて。神秘的と呑気に言えず、大変です。そしてこの積もった雪について周囲の道産子の方々に聞いてみても、ここまで積もった...
DAY

雪がスゴイけど

先日から札幌圏の雪が沢山降りました。ニュースでは昨日のドカ雪は降雪量多くてが1996年以来札幌圏のJRが止まったとか…。交通機関は大きくマヒして様々な影響してます。家の前の通りも背丈を越える雪。いやー、非日常。除雪されても人とすれ違うのにも...
DAY

第6波で病院での対応がまた変わる

やはりオミクロン株により広がってしまったコロナウイルス。様々な人々が大きな影響を受けている状況。私も通院する病院が、より制限が厳しくなり処方せんのみor診察が必要かという状況になっています。未破裂脳動静脈奇形の経過観察で、てんかん管理と言う...