未破裂 脳動静脈奇形の話
※こちらで書くことは個人的な感想・意見です。偏っていますので、「こんな人もいるのか」と思って頂ければ幸いです。
10何年も前に発覚。そこからセカンドオピニオンするも不治の病と分かり絶望。その上抗てんかん薬に苦しむ。社会での受け皿も無い中で、どの様に試行錯誤してるのか綴る病気ログです。
脳動静脈奇形の発覚~セカンドオピニオン、障害者手帳の発給まで
- 脳に病気があると分かった時
- 初めての検査入院
- 10万分1と死の宣告
- 悪魔の薬テグレトール
- 神の手は確実に出来るオペのみ行う
- セカンドオピニオンを開始、そして。。。
- 2回めの検査入院とてんかんによるうつの関連性
- セカンドオピニオン再び、その結果
- 治せない大病を受容する事と社会での不理解
- 抗てんかん薬に苦しむ
- 病気について調べる中で一番の疑問
- 見た目は普通なのにね
- 1年でシリアスになる日
- そして障害者手帳を取得する
- 障害者手帳はアイテムです
- 色々経て考え方の変化や生き方について
- 個人の尊厳について考える。尊重をする事も大事。
これ以外も更新しています。未破裂脳動静脈奇形などの話カテゴリーに概ね投稿しています。
他に日々の事、これまでの旅行の内容等を綴っております。